Calendar

(Visited 2,582 times, 1 visits today)
1
ARK HILLS CHRISTMAS 2023:Christmas Workshop『木育ワークショップ』
ARK HILLS CHRISTMAS 2023:Christmas Workshop『木育ワークショップ』 @ アークヒルズギャラリー(アーク・カラヤン広場横)
11月 11 – 12月 23 全日
ARK HILLS CHRISTMAS 2023:Christmas Workshop『木育ワークショップ』 @ アークヒルズギャラリー(アーク・カラヤン広場横)
  ARK HILLS CHRISTMAS 2023: Christmas Workshop 『木育ワークショップ』   森ビル株式会社が運営するアークヒルズでは、11月17日(金)~12月25日(月)の期間、「ARK HILLS CHRISTMAS 2023」を開催します。 期間中、「Christmas Workshop」として、様々なワークショップを開催。 各土曜日(一部日曜)には、「木育ワークショップ」を開催し、都会にいながら木とふれあい森を身近に感じることで、親子で森とのつながりを考えるきっかけを提供します。森とのつながりを感じられるアイテムや、地球環境に配慮した作品づくりを行います。 ▶︎「ARK HILLS CHRISTMAS 2023」詳細   Christmas Workshop【木育ワークショップ】 ・場  所: アークヒルズギャラリー(アーク・カラヤン広場横) ・協  力:一般社団法人more trees ・協  賛:SGEC/PEFCジャパン、カモ井加工紙株式会社 ・詳細URL:https://www.arkhills.com/events/2023/11/0088.html ※すべて事前申込制となります。 ※予約方法はWEBサイトをご確認ください。   <木のオーナメントづくりワークショップ> 丸太にステンシルでイラストをつけてオーナメントをつくります。1枚はインスタレーションに使用され、もう1枚はお持ち帰りいただけます。継続的な森林との関わりのきっかけづくりを目指す取り組みです。 ・開催日:11月11日(土) ・時 間:①10:30~11:10  ②11:50~12:30  ③13:30~14:10 ・定 員:48名(16名×3回) ・参加費:500円 ・対象年齢:制限なし ・予約URL:https://cw-1.peatix.com/   <木のぬくもりアクセサリーづくり by 木遊木> 東日本大震災大津波流出材(ガレキ)に、もう一度木のぬくもりを繋ぐ、アクセサリーづくりを行います。アクセサリーづくりを通して、参加者の皆様に木のぬくもりを伝えます。 ・開催日:12月2日(土) ・時 間:①10:30~11:10  ②11:50~12:30  ③13:30~14:10  ④14:50~15:30 ・定 員:64名(16名×4回) ・参加費:1,200円 ・対象年齢:5歳以上 ※小学生未満は保護者同伴 ・予約URL:https://cw–2.peatix.com   <大人も子供も夢中で磨く!ヒノキのスプーン・カッティングボードづくりワークショップ by 株式会社東京チェンソーズ> 東京檜原村のヒノキの木を使ったワークショップ。スプーンとカッティングボードからおひとつ選んで、好きなものを作っていただきます。丁寧に自分で磨いて作ることで愛着が湧き、大切に長く使いたくなるモノに。 ・開催日:12月9日(土) ・時 間:①10:00~11:00 ②11:30~12:30  ③14:00~15:00 ④15:30~16:30 ・定 員:64名(16名×4回) ・参加費:1,980円 ・対象年齢:4歳以上 ※小学生未満は保護者同伴 ・予約URL:https://cw-3.peatix.com   <SGEC認証材を使用したサステナブルなクリスマスリース作り by SGEC/PEFCジャパン> 宮崎の森で採れたSGEC認証材を使用し、サステナブルなクリスマスリース作りが体験できます。宮崎の美しい自然を感じながら、クリスマスの季節にぜひ家族みんなでご参加ください。 ・開催日:12月10日(日) ・時 間:①10:00~11:00 ②11:30~12:30  ③14:00~15:00 ④15:30~16:30 ・定 員:40名(10名×4回) ・料 金:1,500円 ・対象年齢:6歳以上  ※小学生未満は保護者同伴 ・予約URL:https://cw-4.peatix.com   <マスキングテープmt ワークショップ by カモ井加工紙株式会社> マスキングテープを使ってデコレーションしたギフトボックスと、テープをプレゼントとしてお持ち帰りいただけます。製造過程で発生する「ヘタ」と呼ばれる両端の部分を使った壁面アートも体験できます。 ・開催日:12月16日(土) ・時 間:①10:30~11:00  ②11:30~12:00  ③13:30~14:00  ④14:30~15:00 ・定 員:40名(10名×4回) ・料 金:500円 ・対象年齢:3歳以上  ※小学生未満は保護者同伴 ・予約URL:https://cw-5.peatix.com   <どうぞのいすづくり by 株式会社Tree  to Green> 絵本の中でウサギさんが作った椅子をお子さんと一緒に作るワークショップです。スタッフの指導の下で、のこぎり・釘・かなづちを使ってお子様が実際に座れる椅子を作りませんか? ・開催日:12月23日(土) ・時 間:①10:00~11:30 ②13:00~14:30 [...]
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 1 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
2
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 2 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
3
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 3 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
4
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 4 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
5
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 5 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
6
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 6 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
7
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 7 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
8
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 8 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
9
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 9 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
10
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 10 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
11
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 11 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
12
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 12 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
13
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 13 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
14
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 14 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
15
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 15 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
16
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 16 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
17
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 17 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
18
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 18 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   来たる2019年2月14日(木)「プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート〜生きとし生けるものすべてに向けた音」を、「紀尾井町サロンホール」(東京・紀尾井町)にて開催いたします。   2004年にプロ活動をスタートさせたピアニスト重松壮一郎。人と自然をつなげるようなオーガニックな音楽は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けています。日本国内、海外での年間150回近いライブ活動を継続し、また大人向けだけではなく、子ども向けのライブ、イベント、CD制作なども行い、幅広い年代へと音楽を届けています。 そのプロ活動15周年を記念し、美しいサロンホールにて、ソロ・コンサートを開催いたします。 「人間だけでなく、生きとし生けるものすべてに向けて音を紡ぐ」という音楽性の原点を見つめ、また新たな創造への旅立ちへを、お客様と共に分かち合う時間です。 これまで活動を応援してくださった皆様、そしてこれを機会に、初めて重松壮一郎の音楽に触れていただく皆様、一人でも多くの方にお越しいただきたいと願っております。   15周年を記念したグッズもプレゼント。 お誘い合わせの上、ぜひお越しください!     ────────────────────────────── 開催概要 ──────────────────────────────   ◯とき 2019年2月14日(木) 開場18:30 開演19:00   ◯会場 紀尾井町サロンホール (東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル1F / tel: 03-6272-4711) https://www.ark-home.jp/hall/   ◯アクセス 東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩約4分 東京メトロ有楽町線 永田町駅より徒歩約5分   ◯料金 前売: 大人2500円 中高生1000円 小学生500円 当日: 大人3000円 中高生1500円 小学生1000円 *15周年記念グッズ付き   ◯出演 重松壮一郎(ピアノ)   ◯コンサートの詳細 https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/       ────────────────────────────── ご予約・お問い合わせ ────────────────────────────── みずのえ オンライン予約: https://www.livingthings.org/schedule/190214_kioicho_salon/     ────────────────────────────── プロフィール ──────────────────────────────   重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家) https://www.livingthings.org   横浜市出身、佐世保市在住。早稲田大学卒。即興演奏とオリジナル曲を主体としたライブを、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オースト ラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。最新アルバム「tsumugi」、シングル「目覚め」「てぃんさぐぬ花」「こどものブルース」は、iTunes Music、Amazon等にて、世界配信中。     紀尾井町サロンホール https://www.ark-home.jp/hall/   千代田区紀尾井町に2012年5月オープンの最大80名収容のサロンホール。常設ピアノはスタインウェイ&サンズ社のフルコンサートグランドピアノD-274(1989年/ハンブルク製)。かつて軽井沢のホールにて、ロシアのピアニスト、ウラディーミル・アシュケナージとヴォフカ・アシュケナージ親子が来日公演されたときに使用されましたピアノで、ピアノ内部には演奏後に素晴らしいピアノと絶賛したアシュケナージ親子のサインが残されています。 #イベント #ピアノ #コンサート #子ども連れOK
19
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町)
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
12月 19 全日
【東京】2/14(木) プロ活動15周年記念 重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音 @紀尾井町サロンホール(#麹町 #永田町) @ 紀尾井町サロンホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アーク紀尾井町サロン主催シリーズ – 木曜コンサート – プロ活動15周年記念 「重松壮一郎ピアノ・コンサート 〜生きとし生けるものすべてに向けた音」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━